12月10日開催 従業員を幸せにするための両立支援 2024 12/06 未分類 2024年11月27日2024年12月6日 (株)フリーステーション代表取締役 介護の働き方サポートデスク副代表 小宮 悦子さんの11月25日のFacebookの投稿よりご紹介いたします。 両立支援という言葉を聞くことが増えました。新事業で「ツキイチ保健室」をはじめたのが2019年。その時には「健康経営」や「労働寿命延伸」という目的を一番に考えていました。でも1年経った頃に、従業員の方々からの相談内容が、自身の健康問題だけでなく家族の介護や出産育児に関すること、がん治療など多岐にわたり、看護師だけでなくケアマネジャー、介護福祉士、理学療法士、産業カウンセラーなど、多職種で関わるように変化してきました。最近は法改正も含め、中小企業で具体的にどうしたらいいのか?という相談もお聴きするようになり、「健康管理と介護・育児・病気・生きがい」など総合的に相談を受ける体制に変えています。今回、事例を紹介させていただくので、もしご興味のある方があればぜひお越しくださいm(__)m※今回は特に多くの方が課題と考えている介護問題を主にお話します。 未分類 この記事が気に入ったら いいねしてね! よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 日本在宅医療連合学会大会【在宅医療の未来を語ろう】2025 6.14ー15 キャンナス唐津 1周年 関連記事 絵本 ~まいにち介護~ 2025年1月14日 【看護展望】連載記念イベント~看護のリーダーシップ『看護のエキスパート』から学ぶ 2025年1月7日 第一回キャンナス大会のお知らせ 2025年1月6日 2024年度 研究お助けラボ 12月度 お知らせ 2024年12月23日 第10回 地域共生night 【暴力・ハラスメント研修の内容と報告】 2024年12月5日 リビングウィルサロン@オンライン 2024テーマ【人生会議(ACP)を現場に取り入れよう 2024年12月3日 キャンナス唐津 1周年 2024年12月2日 日本在宅医療連合学会大会【在宅医療の未来を語ろう】2025 6.14ー15 2024年11月25日