キャンナスについて

設立から25年余り、多くの方の支援が支えとなってきました


キャンナスは地域に根ざした活動をモットーに、ご本人とご家族が満足していただける手厚い介護の
実現をめざしています。

キャンナスの看護師たちは、介護・看護の仕事を“困った時はお互い様“と考え行動しています。
皆、もっともっと介護・看護をより良くしたいという思いで、工夫をこらし全国各地で活躍しています。

毎朝4時に起きて家事をこなした後、たった一人で地元のご家庭をまわっている人。
家族全員の協力により、活動を支えられている人。
仕事を終えてからボランティアで頑張っている人。
借金までして医療機器を購入し、活動をしている人。

その活動は様々ですが、地域や自分の個性に合わせてご本人とご家族が満足していただける手厚い介護
をめざし活動しています。

キャンナス代表プロフィール

キャンナス代表 菅原由美

<略歴>
1955年神奈川県生まれ。
76年東海大学医療技術短大学第一看護学科卒。
東海大学病院ICUに1年間勤務。その後、企業や保健・非常勤勤務の傍ら3人の子育て。
1995年 阪神大震災にアジア医師連絡会のメンバーとしてボランティアとして参加。
その後クロアチア、サラエボにも行き活動する。
県の委嘱を受け3人の知的障害児の里親となる。
1997年訪問ボランティアナースの会「キャンナス」を設立。
1998年有限会社「ナースケア」設立。

2009年「ナースオブザイヤー賞」、「インディペンデント賞」受賞。「キャンナス」を鳩山総理が視察。
2011年3月~ 東日本大震災において災害ボランティアキャンナスとして被災地にて活動。
2014年8月~ 広島土砂災害において、災害ボランティアキャンナスとして被災地にて活動
2016年3月31日「ヘルシー・ソサエティ賞」受賞
2016年4月~ 熊本地震において災害ボランティアキャンナスとして被災地にて活動
2018年7月~ 西日本豪雨災害において災害ボランティアキャンナスとして被災地にて活動
2019年~ 台風15号19号災害において災害ボランティアキャンナスとして被災地にて活動
2020年   新型コロナウィルス対応において各地へナースを派遣する

<現在の役職>
有限会社ナースケアー取締役
開業看護師を育てる会理事長
藤沢市介護保健事業所連絡会理事
藤沢市介護保健運営協議会委員
藤沢市在宅医療推進会議役員
藤沢市福祉NPO事業所連絡会副代表
一般社団法人日本在宅医療連合学会評議委員
公益財団法人さわやか福祉財団インストラクター

在宅ケアを支える診療所市民全国ネットワーク理事

<主な著書>
2006年 いけいけ!ボランティアナース(株式会社アニカ出版)
2012年 ドキュメント ボランティアナースが綴る東日本大震災(三省堂出版)
2012年 あなたが始める訪問看護ステーション(雲母書房出版)
2020年 ボランティアナースの奇跡(アートデイズ出版)

キャンナス活動記録

受賞履歴

日本看護協会&ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人 ヘルシー・ソサエティ賞受賞 平成28年3月31日

「小さな親切」実行賞 平成24年9月14日

社会貢献支援財団 第百四号 表彰状 平成24年5月31日

神奈川県知事 ボランタリー活動奨励賞 平成24年3月26日

メディア履歴

1997年3月23日のCANNUS発会以来、訪問ボランティアナースの会というユニークな試みとして地方紙、全国紙、テレビ、そして各雑誌に取り上げられてきました。
メディア履歴として、各マスコミの報道や掲載された雑誌の記事をご紹介します。
2021年メディア履歴

2020年メディア履歴

2019年メディア履歴

 2018年メディア履歴

 2017年メディア履歴

キャンナスとは

全国の自立した活動拠点と、それを支える組織で構成されています。

■全国のキャンナス活動ネットワーク

各地のキャンナスは発足理念により独立採算制で運営されています。165カ所(2023年9月末現在)

■キャンナスを支える組織

NPO法人キャンナス

キャンナス活動を全国に広めるための事務局機能を担います。
→会報、ホームページ、ML情報発信や活動記録
→発会支援と研修
→キャンナス全国の集いの主催

※NPO法人キャンナスに関する情報(定款や年度活動報告等)は、内閣府の「NPO法人ポータルサイト」で公開しています。

開業看護師を育てる会

「日本中に星降るほどの訪問看護ステーションを」をスローガンに開業を志すナースの育成支援を図ります。
→外部顧問による委員会運営
→セミナーの主催

各地のキャンナス一覧

totop_on